中小事業主

申し込む

一人親方

申し込む

介護・家政婦(夫)

申し込む

中小事業主
申し込む
一人親方
申し込む
介護・家政婦(夫)
申し込む
TEL
  • ホーム
  • 労務相談Q&A一覧
  • 傷病手当金(協会けんぽ)を受給している従業員がいるのですが、このたび退職することとなりました。退職後も引き続き傷病手当金を受給するためには、任意継続被保険者として引き続き加入しなければならないのでしょうか。

社会保険

傷病手当金(協会けんぽ)を受給している従業員がいるのですが、このたび退職することとなりました。退職後も引き続き傷病手当金を受給するためには、任意継続被保険者として引き続き加入しなければならないのでしょうか。

任意継続被保険者として加入する必要はありません。保険者は同一でなくても受給できます。

退職後に国民健康保険など異なる保険者に加入しても、
被保険者の資格を喪失した日の前日まで引き続き1年以上被保険者であったもので、傷病手当金の支給を受けているもの若しくは受けることができるものは、被保険者として受けることができるはずであった期間分を協会けんぽから受給することができます。

一覧へ戻る

Contact

信頼と実績のある当協会で
労災保険の特別加入に
申し込みませんか?

お電話でのお問い合わせ

06-6365-1433

受付時間:平日9時~18時

06-6365-8723