2017年03月29日
協会けんぽでは、高齢者医療制度における納付金・支援金及び保険給付の適正化を目的に、
健康保険の被扶養者となっている方が現在もその状況にあるかを確認させていただくため、
毎年度、被扶養者資格の再確認を実施しています。
-------------------------------------------------------------------------------------
■ 平成29年度の実施
平成29年6月上旬より、順次、被扶養者のリストが送付されます。
■ 再確認の対象者
協会管掌健康保険の被扶養者。
ただし、次の被扶養者を除きます。
@平成29年4月1日において18歳未満の被扶養者
A平成29年4月1日以降に被扶養者認定を受けた被扶養者
B任意継続被保険者の被扶養者
※すべての被扶養者が上記@またはAに該当する場合、再確認は不要です。
(事業主様へ被扶養者状況リストは送付されません。)
■ 平成28年度の実施結果
・削除人数:7.0万人(平成28年10月末現在)
・削除による効果:22.7億円程度
-------------------------------------------------------------------------------------
本来、健康保険の被扶養者から削除しなければならない方が届出を行っていないと、
その被扶養者分についても協会けんぽの支援金等の額に追加され、
皆様の保険料負担も増えることになります。
被扶養者が就職し健康保険に加入したものの扶養削除のお手続きが漏れていた、
とならないようにご担当者様はお気をつけください。
詳細はこちらをご覧ください。