2016年11月02日
65歳超雇用推進助成金は、高齢者の雇用促進を目的として、
65歳以上への定年引上げ、定年の定めの廃止、
希望者全員を対象とする66歳以上の継続雇用制度の導入のいずれかを
導入した事業主に対して行う助成制度です。
------------------------------------------------------------------------------
▼受給額について
労働協約又は就業規則により実施した措置の内容に応じて、次の額が支給されます。
1.65歳への定年引上げ:100万円
2.66歳以上への定年の引上げ又は定年の定めの廃止:120万円
3.希望者全員を66歳から69歳までのいずれかの年齢まで雇用する継続雇用制度の導入:60万円
4.希望者全員を70歳以上の年齢まで雇用する継続雇用制度の導入:80万円
※定年引上げと継続雇用制度の導入をあわせて実施した場合でも、
支給額は定年引上げを実施した際の額のみとなります。
------------------------------------------------------------------------------
就業規則等への規定および1年以上雇用されている60歳以上の雇用保険被保険者がいること等
いくつかの受給要件がございます。
また、1事業所1回限りの支給となりますのでご注意下さい。
詳細はこちらをご確認下さい。